
目次
- 1 ASPで取扱うアフィリエイト広告の商品ジャンルからブログ記事を考える
- 2 健康ジャンル
- 3 これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
- 4 美容ジャンル
- 5 これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
- 6 グルメ・食品・食材宅配ジャンル
- 7 これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
- 8 ファッションジャンル
- 9 これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
- 10 旅行ジャンル
- 11 これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
- 12 金融・投資・保険ジャンル
- 13 これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
- 14 不動産・引越ジャンル
- 15 これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
- 16 仕事情報・転職ジャンル
- 17 これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
- 18 学び・資格・英語ジャンル
- 19 これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
- 20 アフィリエイト広告 暮らしジャンル
- 21 これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
- 22 Webサービス・インターネット回線ジャンル
- 23 これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
- 24 エンタメジャンル
- 25 これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
- 26 ギフトジャンル
- 27 これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
- 28 スポーツ・趣味ジャンル
- 29 これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
- 30 結婚・恋愛ジャンル
- 31 これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
- 32 アフィリエイトを初めたばかりの人でもブログ記事が書けるようにまとめ
こんばんは( *´艸`)ともヒカルの飼い主の、ちなです。
ブログを始めるにあたって、ブログアフィリエイトがいいよ~ってお話をしてきました。
在宅で、パソコンとネット環境さえあれば誰でも始められるので何もやってない人は、すぐにでも取組んで欲しいです。
そして今回!
ブログ記事って何書けばいいの~どうやって考えたらいいの~って分からない人向けに思考について画像付きで紹介してます。

違います。
今回紹介していく、ブログ記事の書けるようになる思考っていうのは
よく聞く「検索キーワード」の意図について考えながら
じゃあ、実際にどんな記事を書いていけば成果が発生して報酬をもらうことができるか?
この部分にフォーカスを当てて、どんな記事にするか?を解説しています。
なので、ブログ記事のひな形を知りたい人やフォーマットを知りたい!って人はこのまま読まない方が良いですよ。

ここから、ASPのジャンルごとに
ブログ記事の思考・作り方について説明していきます。
ASPで取扱うアフィリエイト広告の商品ジャンルからブログ記事を考える
アフィリエイトサイトには、有名な所で
「A8.net」や「もしもアフィリエイト」などがありますが、そういった所で取扱いのあるアフィリエイト商品と合わせて【ブログ記事をどのように書けば良いか】の思考について紹介していきます。
これから副業として、初めてブログアフィリエイト始めよう!と思ってる人も
「アフィリエイト広告」にはどんな広告があるのか?気になりますよね。

前もって、商品やサービスの知識が付くと
どんな人にどんなふうに紹介すれば、利用してもらえるか?想像つくニャー
健康ジャンル
健康で思いつくもの何がありますか?健康診断や病院?ダイエットとかですか(>_<)
商品やサービスとして思いつくものとすれば、
健康でいられるためのサプリメントや青汁とか?思いつきませんか(*'▽')
(例)
- ライザップ
- 葉酸サプリ
- ブルーベリー
- 青汁など
こんな感じで、野菜不足・栄養不足・肥満などが気になる人向けの商品の扱いがありますよ。
他にも、健康系ジャンルは信憑性や信頼性に関わってくるジャンルの為ブログ記事の内容が薄い(しっかりしてない)ようだとせっかくブログ記事を作っても、Google検索でも上位に来ることが難しくなります。
※信頼性とは、その道の専門家が発言することです。
これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
葉酸サプリだけを検索した画面です。
広告が上位を占めているのは分かりますか?
この検索キーワードの上位の方に記事をあげてあげないと、検索者にブログ記事まで来てもらって
アフィリエイト広告をクリックして商品を購入してもらえません。

ということは、どういったキーワードでブログ記事を作っていけばいいか?
調べて記事を書いていかないといけないニャー
なので、「葉酸サプリ」だけで記事を書くのではなく
2語のキーワードである、「葉酸サプリ 口コミ」などを使っていくと良いと思います。
「葉酸サプリ 口コミ」だけでは、正直今の時代ブログ記事では勝てません。
何故かというと、こういう検索キーワードが入ったブログ記事が山ほど既にあります。
ここで、他のブログ記事と差別化しようと思うならば!
複数の葉酸サプリを購入して実際に飲んで効果を検証して口コミを書いてみたり、実際に飲んでいる人の口コミを沢山集めて、複数の葉酸サプリを検証する記事などを書くと他のサイトよりも権威性が出てくるでしょう。
現在、Googleが求めているブログ記事には「このような権威性」が求められています。
美容ジャンル
美容と言えば、どんなこと思い浮かべますか?
どちらかと言えば、女性が使ってそうなイメージだったり男性には関係なさそう?って思われがちですよね。
(例)
- コスメ(化粧品)
- エステ(美容整形・脱毛など)
- 薄毛
- ダイエットボディメイクなど
取扱っている商品も、男性女性問わずの化粧品であったりムダ毛が気になる人向けの脱毛。近年はライザップのようなトレーニング向けのサービスも増えてきています。
他にも、薄毛で悩む人に向けたアフィリエイト広告もあります。
どちらかと言えば、美容ジャンルにはオープンに直接悩みを伝えることができない問題を解決へ導く広告が多い印象です。
なので、ブログ記事で紹介することができればすごく需要はあると思います。
これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
今回【薄毛】について検索してみました。
本当に、これだけでも「広告」が上位を占めていますよね。そこから、広告じゃなさそうなサイトを見ていくと~
「あっ!なんか自社製品売ってる」って言うサイトだったりするんですよね。
それでも、個人のブログで「薄毛に悩む人」向けのブログ記事を書き続けた人がいて初報酬に繋がった記事の内容が
「子どもの授業参観で、恥ずかしい思いを子どもにさせますか?」
っていう言葉をブログ内に入れて、シャンプーを購入されたって言うのを聞いたことがあります。
キーワードを検索してみて、そういった内容の検索キーワードだなぁ~と思ったら
検索してきた人を思い浮かべながら、記事を書くとアフィリエイト商品が成約されやすいですよ。

薄毛 子ども 影響
みたいなキーワード辺りかな?
グルメ・食品・食材宅配ジャンル
食べ物も、アフィリエイト広告で紹介することができるんですよ(*´ω`*)
身近な商品なので、紹介しやすいジャンルになりますね。種類はどんなものはあるか見ていきましょう☆彡
(例)
- お菓子などのギフト
- お取り寄せ食品
- 飲食店予約サイト
- 野菜の詰め合わせお試しセットなど
何気なく自分で購入しているものや、利用しているサービスにアフィリエイト広告があるかもしれませんよ。
そういった時は、本当にチャンスです( *´艸`)
人よりも詳しいことは、最大の武器になります!そういった武器は積極的に使っていきましょう。
これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
詰め合わせお試しセットを、検索してみました。
広告が上位を占めていますが、「らでぃっしゅぼーや」もアフィリエイト広告の中にありますよ。
※コロナ禍の現在は、サービスを停止している商品もあるのでアフィリエイトする際は企業サイトでしっかり内容を確認するようにしましょう。
「らでぃっしゅぼーや」をアフィリエイト広告に選ぶなら、「らでぃっしゅぼーや」を検索してみて上位に掲載されている個人のサイトを見るのも勉強になります。
全てを真似するのはダメですが、良い部分は似せることで収益化に繋がったりGoogle検索で上位表示されやすくなるかもしれません。
ファッションジャンル
ファッションと言えば、すぐに思い浮かぶのは、洋服ではないでしょうか?
ファッションジャンルのアフィリエイト広告を調べてみると
(例)
- ナイトブラ
- ガードル
- レギンス
- かばん
- かつら・ウィッグ
- ファッションサイトの登録
- 洋服コーデの定期便
- アクセサリーサイトなど
結構種類も豊富です。
下着やカバンなど商品として扱ってますが、「洋服」を1枚販売するような広告は見当たらなかったです。
(見落としていたらすみません、一昔前に着ると筋肉が付くシャツとかありましたね(^^;)
どちらかと言えば、ファッションサイトに登録して洋服を買ってもらうと報酬が発生するって感じでした。
これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
「ナイトブラ」で検索してみました。
赤枠で囲っている部分は、Google検索窓で「ナイトブラ」の後ろにスペースを入れてあげると
他の人がどんな検索方法で検索しているか?確認することもできますよ。
ナイトブラ 効果 ⇒ ナイトブラをつけると、どんな効果が得られるか知りたい
ナイトブラ ワコール ⇒ ワコールで販売されているナイトブラについて知りたい
ナイトブラ 育乳 ⇒ ナイトブラで、育乳できるのか?(胸を育てれるか)
ナイトブラ おすすめ ⇒ ナイトブラのおすすめが知りたい
ナイトブラ おすすめ 30代 ⇒ ナイトブラで30代に、おすすめの商品を知りたい
だいぶ、ブログ記事を書くところを想像できるようになってきましたか?
このキーワード検索意図で、上位表示させることが狙えそうなものがあります。
どれか分かりますか?
ブログ記事を書き始めたての頃は、キーワードを複数から攻めていった方が良いです
これだと、「ナイトブラ おすすめ 30代」になります。
勝手に考えて、キーワードを3つ以上つなげて作ると意味がありません。
Google検索窓に出てくるってことは、
このキーワードで調べている人がいる=需要があるって事なので記事を作っていきましょう。
旅行ジャンル
こんなことまで!?アフィリエイト広告があるの?って不思議に思われるかもしれません。
意外とあるんですよ(*´ω`*)

今はコロナ禍でなかなか旅行に行くことができませんが、
旅行が趣味の人にはおすすめしたい!アフィリエイト広告ですね
(例)
- 航空券の予約サイト
- ホテル予約サイト
- 国内外旅行会社の予約サイト
- ヘリコプターの遊覧・移動サイト
- 旅行グッズレンタルサイト
- バーチャルツアーなど
印象としては、物を販売するって事はほとんどなくて
「サイトへ来てもらって、そこからサービスの申込をする」流れのアフィリエイト広告がほとんどでした。
これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
コロナ禍ならではの商品ですよね「バーチャルツアー」今後の需要を見込んでいるのか?
旅行会社が「バーチャルツアーサイト」を作っているのも印象的でした。
HISや日本旅行も「バーチャルツアーサイト」サイトを作っています。実際の旅行金額よりも価格はリーズナブルでした。
「勉強の為に、子どもを海外旅行に連れて行ってあげたい!」
って親なら一度は思うと思いますが、これだとお手軽に連れて行ってあげれそうですね。

こういう人意識して記事を書くとアフィリエイト広告が成約しやすいよ
金融・投資・保険ジャンル
このジャンルは、実際に身近で使うサービスになります。
あなたも、掲載されている商品を持っていたり利用したりしていませんか?その代わり、ネットで積極的に利用した人っていたりしますか?
(例)
金融と言えば、
- キャッシング
- ローン
- クレジットカード
(例)
投資と言えば、
- 証券口座開設
- FX取引等
(例)
保険と言えば、
- 保険の見直し
- 自動車保険
- 火災保険など
アフィリエイト広告を利用してもらって、クレジットカードを作ってもらったり証券口座を作ってもらうことって簡単じゃないと思います。
ご自分で、公式サイト以外に申込した方っていたりしますか?
でもそこをクリアしていけると、ブログで生計をたてれるくらい稼げちゃうと思います(*'▽')
このジャンルは、報酬も高いためライバルが多めです。
ライバルと言っても、大手サイトだったりするのでよっぽど自分の作るブログが、何かに特化してPV数(ブログに来てくれる人)を多く集められるなら挑戦するのも良いでしょう。
これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
クレジットカードで検索してみました。
クレジットカードだけで、こんなに調べている内容があるんですね。
1番上の「クレジットカード バーチャル」ってキーワードが気になって調べてみましたが
「インターネット空間だけで利用できるカード」なんだそうです。どんな人が、バーチャルクレジットカードを探しているのか?
利用したい人を想像しながらブログ記事にしていくと、サービスを利用してみたい!って思ってアフィリエイト広告から申込んでくれるくれる人も増えそうですね。

ココだけの話。
バーチャルってことなのでゲーム系需要があるのでしょうか?気になりますね。
不動産・引越ジャンル
不動産屋・引越しと言えば、誰もが人生で1度くらいは引越しを経験したことがあるんじゃないでしょうか?
そんな時って、1回で引越し業者さんを決めましたか?比較サイトがあるように、今は、便利なサイトがありますよね~(*´ω`*)
(例)
- 太陽光パネル見積もりサイト
- 外壁塗装の見積もりサイト
- 引越し見積もりサイトなど
- 不動産販売・賃貸契約サイト
見積もりサイトが豊富でした。
他にも、合鍵業者だったり水回りの修理の広告もありました。
生活に直結することなので、アフィリエイト広告でも利用しやすいかも!って思えますがこれが落とし穴。やっぱり、大手サイトが検索上位に多いのが確かです。
これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
引越見積で検索してみました。
どんなターゲットが調べてるか一緒に考えてみましょう。
引っ越し見積もり いつ ⇒引越ししたい人が見積もりするのは、いつが良いか調べている
引っ越し見積もり 相場 ⇒引越ししたい人が、引越し料金のだいたいの相場を知りたい
引っ越し見積もり やり方 ⇒引越し見積もりサイトを使ったことがない人が、やり方を知りたい
引っ越し見積もり 安い ⇒引越し見積もりサイトで安い所を探したい
引っ越し見積もり サカイ ⇒引越しの見積もりを「引越しのサカイ」でやる方法を知りたい
引っ越し見積もり 名古屋 ⇒今住んでいる地域から、名古屋までの引越し見積もりをしたい
引っ越し見積もり おすすめ ⇒引越し見積もりをするなら、どこがおすすめを知りたい
ここで、注目したいのは至急引越ししたい人そうではない人がいるってことが分かってもらえると記事も書きやすくなりますね。
仕事情報・転職ジャンル
仕事情報と言えば、生活をしていく基盤と言っても過言ではないですよね。
1度入った会社で定年退職までずっと勤めることができればいいですが、今はそんな時代ではありません。
ブラック企業があるように、「ハラスメント」に「パワハラ」。
努力しても変わらない、昇給しない給料。減っていく給料。
人間関係に限界が来て、「うつ病」等になる前に先に職場を変えることだって悪いことではありません。
昇給しない会社に、ボランティア感覚でずっとい続ける必要もありません。
そういった悩みを解決する方法を、ブログ記事にしてあげると成約しやすそうですね。
(例)
- 転職サイト(マイナビなど)
- 看護師求人サイト
- 薬剤師求人サイト
- チャットレディ
- エンジニア・プログラマー転職サイトなど
特定の職業だと、転職もしやすいくらいサイトが豊富ですね。
ここだけのお話ですがサイトに訪問した人が、アフィリエイト広告を押して「求人サイトに新規登録」しただけでも、報酬が10,000円以上の広告がほとんどでした。
自分の作った転職ブログサイトから、10人新規登録すると100,000円って凄い憧れますね。
このジャンルは、報酬も高いためライバルが多めです。
ライバルと言っても、大手サイトだったりするのでよっぽど自分の作るブログが、何かに特化して多くのPV数(ブログ閲覧者)が集められるならば挑戦するのも良いでしょう。
これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
看護師転職サイトだけで、検索した結果です。凄いですね!
こういったライバルが多いサイトの場合、実際に看護師や薬剤師や介護福祉士など有資格者や経験者だと
「現場のリアルな悩み」が思い浮かぶのでブログサイトを作る上で有利ですね。
でも、そんな人たちが多大な労力を使ってまで転職サイトを紹介するブログアフィリエイトをする気にはならないでしょう。
そういう時は、どんな不満や愚痴を言ってるのか?調べてみると結構出てきますよ。
「どんな時に、転職したい!」って思ったか?それが大事ですね。
どういう手段やきっかけがあれば、転職にうつる行動に出るか?この部分をしっかりリサーチしてブログ記事を書いたりブログサイト運営を行えると良いですね。
学び・資格・英語ジャンル
大人や子ども関係なく、学びや英語に関するサービスを紹介するアフィリエイト広告は多いですよ。
資格は、スキルアップを目指す大人が利用したり趣味の延長線上で欲しい資格など取扱いがあります。
(例)
- 英会話教室
- 学習塾
- オンライン教室
- プログラミングスクール
- 資格講座など
英会話は大人・子供向けそれぞれあり種類も豊富です。
学習塾は、年齢が小さい子から大きい子までの子供向けサービスでした。
今は、パソコンを使えた方が良いという理由なのかプログラミングスクールの広告も多かったです。
資格も、簡単な趣味的な資格から販売登録者など難しい資格まで様々でした。
これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
学習塾やプログラミングスクール、英会話教室だけで検索してしまうと
地域で運営されている教室を紹介される可能性が高く、ブログ記事には役に立たないキーワードが出てくるので注意しましょう。
オンライン英会話で検索してみて、サービスを利用してみたい人が検索しているクーワードを使ってブログ記事を作っていくと良いですよ。
「オンライン 英会話 子ども 効果なし」
「オンライン 英会話 おすすめ しない」とかは、
オンライン英会話教室を探している人の検索キーワードではなさそうなので、ブログ記事を作る場合は少し工夫が必要です。
「オンライン英会話って子どもに効果なしって本当か?検証してみた」
みたいなブログタイトルにすると、良いかもしれませんね(*'▽')
アフィリエイト広告 暮らしジャンル
この世に暮らしていく中で私たちは様々なサービスを、利用していますよね。
少しでも生活が楽になるように、費用を抑えたくて「値段が安くならないか?」(電気代やガス代)とか、今乗っている車を「高く買い取ってくれるお店は無いか?」って調べたくなることがありますよね。
今はパソコンやスマホ1台あれば、そんな比較が簡単にできるようになりましたね。
(例)
- 車の販売サイト
- ガス会社比較サイト
- 七五三などの写真撮影紹介サイト
- ブランド品高価買取サイト
- 車買取サイト
- 電力会社選びサポートサイト
- 宅配クリーニングサイトなど
買取サイトや料金比較サイトは目立つくらい多めでした。でも、あなたはこういったサイトを使ったことありますか?
このジャンルは、利用者が多いため大手サイトも多く参入しています。
アフィリエイト広告をブログ記事に貼りたい場合は、少し工夫する必要があります。
これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
車買取サイトだけで検索しても、広告が多く出てきます。
こういった場合、どんな状況でどんな人が「車買取サイト」を利用されるか?
しっかり考えてブログサイト設計を行い、ブログ記事を増やしていくと良いですよ。ヒントは、みんなに読まれる記事ではなく
「誰か1人の心に響く記事」を目指して書いていきたいですね。
どうしても、車を手放さなければならない理由がある人とかリサーチして「その人」に向けてブログ記事を書くとすぐにでも、申込してくれそうな気もします。
Webサービス・インターネット回線ジャンル
インターネットの接続なら!光回線とか思い出されるんじゃないでしょうか?
ブログを作る人なら聞いたことのある、レンタルサーバーやネットショップ運営サイトなどもアフィリエイト広告にあります。
(例)
- 光回線の紹介
- ポケットWi-fi
- 格安SIM
- ホームページの作成会社サイト
- レンタルサーバー
- ネットショップ運営サイトなど
光回線だけでも、さまざまな会社のサービスがあります。
フレッツ光・ソフトバンク光・コミュファ光など、テレビのCMなどで聞いたり見たことがあるんじゃないでしょうか?
他には特殊な広告で、ポケットWi-fiでも海外専用で台湾やタイで使えるものもありましたよ。
これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
レンタルサーバーだけでも、こういった感じで検索されています。
くれぐれも、「レンタルサーバー ビール」はアフィリエイト広告系の検索意図ではないので気をつけてくださいね。
レンタルサーバーで「ワードプレス」に関して、無料ブログと比べてどうなのか?
レンタルサーバーで格安な所はないのか?
コツコツ調べていく必要があります。
エンタメジャンル
エンタメはエンターテイメントの略ですね。
占いや、ギャンブル。最近だと、ネット回線を使ってテレビ番組が沢山見れるサービスもありますよね。
そういったものをアフィリエイト広告で扱うことができますよ。
(例)
- 電話占い
- VOD(ビデオ・オン・デマイド)
- 競輪・競馬情報投票サイト
- 宝くじ
- パワーストーン
- ゲーム・アニメ通販サイトなど
最近ブームなのが、「VOD」ですね。
ネット回線を使って、自宅のテレビで様々な番組が見れたりするサービスが数多く出てきました。
コロナ禍の影響もあって、自宅で気軽に余暇を楽しめるので人気のようです(*´ω`*)
昔はスカパーやHNKの衛星番組くらいしかテレビ番組の幅がなかったけど、ここ最近一気に増えた印象です。
他にも、競輪・競馬もやってる人なら当たり前なことかもしれませんが、
場外馬券売り場に行かなくても今はネットや電話で投票することも可能な時代なんですよね。
電話占いも、占い好きな人は「電話で占いするのは普通の感覚」でしょうが、
そこまで占いをやっていない人でも興味のある人は「電話で占うってどうやってするの?」って疑問が湧くのも事実です。

知らない人にとっては、助かる情報なんですよ。
これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
電話占いについて調べてみました。
競馬や競輪や占いサイトもそうですが、知らない人でも少しは興味があるって人は
「どうやってやっているんだろう?」と調べるものです。
そういった手の届かない所をブログ記事で作ってあげるのと、特化したブログサイトを作ってあげると
「知らなかった人が知ることができて」後々、ブログサイトへ訪問する人も増えていきます。
ギフトジャンル
贈り物ってことですが、どんな広告があると思いますか?
子どもに向けたプレゼントだったり、彼氏や彼女、夫婦や祖父母などにむけた様々なギフトアフィリエイト広告がありました。
(例)
- お花が定期的に届くサービス
- 胡蝶蘭に特化したサイト
- ベビー用品(出産祝いなど)を紹介しているサイト
- アクセサリーのサイト
- 電報サービスサイト
- 結婚式のケーキ作成サイト
- 似顔絵受注サイトなど
お祝い事や、常日頃利用できそうな花を定期的に贈るサイトなど身の回りの「結婚」「出産」など贈り物が必要なときに利用できそうな広告が多かったです。
これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
胡蝶蘭のサイトを見てみました。
胡蝶蘭販売サイトと入力しても、Google側のキーワードが
「胡蝶蘭」を皮切りに該当しそうなジャンルを出してくれました。
こんな機能があるのも、Googleの良いですよね。
「胡蝶蘭 通販 ランキング」
みたいなランキングサイトを作れると、利用したい側からすると
「どこの胡蝶蘭通販サイトを利用するか?」
判断材料になって良いかもしれませんね(*´ω`*)
そうすると、必然的に定期的もしくは頻度高く「胡蝶蘭を購入している人」に向けてブログサイト運営しなければなりません。
記事も、その人に向けて書いていくので政治家?とかになっちゃうのかな?
スポーツ・趣味ジャンル
スポーツや趣味でも、アフィリエイト広告があるんですよ。
みなさんの得意なスポーツや好きな趣味のアフィリエイト広告があると良いですね。
(例)
- ゴルフ用品・レッスンサイト
- 登山用品のレンタルサイト
- ボクシング・フィットス・ダイエット器具サイト
- ウィンタースポーツウェアサイト
- カーリース
- 中古車探しサイト
- 自転車通販サイト
- セグウェイ販売サイト
- ソロキャンプグッズサイト
数多くのネットショップ(通販サイト)の広告が、多かったです。
車関係も、ネットを使って自分の欲しい車を見つけることができるサイトなので車が趣味な人にはぴったりなサービスですね。
これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
中古車探しサイトで検索して、Googleが返してくれた検索結果がこちら。
私は、社名で検索していませんが「中古車探しサイトの社名」が載ってますよね。
こういった社名のアフィリエイト広告も、ありました。こういった場合は、ニッチなキーワードを使ってブログ記事を書いたり、サイトを運営していくと良いでしょう。
ニッチなキーワードというのは、
例えば「新車はすぐに買えないけど、中古車を探している新社会人向け」に乗りやすい車を紹介するとかですね。
また、カーセンサーやグーネットと言えば、書店で車の情報誌を出していると思うんですけど書店でどんな人がその情報誌を購入しているか?見たことありますか?
こういうリサーチもかねて、書店に行ってみてください。
情報誌を買っていった人がどんな人かリサーチしてみて、そういった人に向けにブログ記事を書くことも良い勉強になりますよ( *´艸`)
結婚・恋愛ジャンル
出会いがない人向けのサービスや、これから結婚式を挙げる人向けのサービスがほとんどですね。
(例)
- 結婚相談所
- 結婚式場紹介サイト
- 結婚式プロフィールムービー作成サイト
- ゼクシィなど
結婚相談所以外にも、出会い系サイトの広告もありました。
人の出会い方は様々なのでなんとも言えませんが、あまり良い印象を受けないのは女性を性としてみている広告やコンテンツがあるからかもしれませんね。
これからブログをつくっていこう!と考えているあなたへ
結婚相談所で検索した結果です。
何か、前向きな検索が少ない印象ですね(T_T)あえて選ぶなら、
結婚相談所 おすすめ
結婚相談所 比較
結婚相談所 料金
くらいしかないかも(^^;
アフィリエイト広告によって、取組みやすいものもあれば取組みにくいものがあるのも事実です。
アフィリエイトを初めたばかりの人でもブログ記事が書けるようにまとめ
長文で様々なASPのジャンルを説明してきたので、果たしてここまで読んでくれる人がどれだけいるか?分かりませんが、読んでくれてありがとうございました。
この検索意図とか、どんなブログ記事にすればいいのか?っていう土台の部分。
私も、ブログを始めた頃は正直掴めるまで時間がかかりました。
今は、ここまでの領域であればブログ記事を「こんな風にすれば」大丈夫だよ~って所は考えられるようになりました。
また、ここからブログ記事を書いていこうと思ったら
- レンタルサーバー選び
- ワードプレス
- プラグイン
- サーチコンソールなど
ブログだけを書けばいいだけじゃないんですよね(´Д⊂ヽ
色々、試行錯誤した上で私の今があります。
もちろん、このブログサイトに足を運んでくれる皆様にはこういったことも一から分かりやすく解説していきますので待っててくださいね。
まずは、ブログ記事を作る思考力を検索キーワードを調べて養っていきましょう☆彡

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
ってことは、稼げる
ブログ記事が書けるって事?