
ここ最近、他で運営しているブログサイトに広告を載せませんか~って依頼が来ました。
もちろん、登録料とか一切不要でワードプレスやエックスサーバーにちょっとした登録が必要なんですけど
話が進んで、広告を掲載することになったんです(*´ω`*)
やり方も分かったので、
実際に広告を掲載してみたんです。
お~携帯で見ると、オーバーレイ広告が画面のフッターで見れるじゃないですか☆彡
画面の下側に動く広告が!!
かっこいいな~邪魔なら×ボタンですぐ消えるし便利だな~って思っていたんですけど・・・。
ちょっと一大事が起きました!!
何が起こったかといいますと、
今まで掲載されていたGoogleアドセンスの広告が突如として消えたんですよ!
おまけに、Googleアドセンス画面でも警告が出てくる始末(T_T)
うぉ~~~~~
Googleアドセンスと併用できるだろうって思っていたらまさかの出来ない事態に!!
原因を調べていくと
ads.txt(アズテキスト)って言うのが原因のようでエックスサーバーでも追加登録ができるんですが
ここでもピンチ!!
エックスサーバーが、
ログインができないんですよね~
色々なログイン方法があって、複雑すぎる
んです(*ノωノ)
一旦オーバーレイの広告の引き上げ(削除)
これで、一旦様子を見ます。
今まで通りのGoogleアドセンスのみ利用状態に変更すると、1日でGoogleアドセンス広告は復活しました。
エックスサーバーへログインできない旨連絡。
返事が来ると、パスワードがおかしいとのことで再発行URLを教て頂きました。
現状としては、エックスサーバーへログインしてみてads.txtのファイル追加を試みようと思っています。
(*´ω`*)
ブログ初心者の頃の自分だったら、全く分かりませんでした。
ブログ運営約4年目を迎える私、エックスサーバー登録からワードプレスでブログの執筆。
1日のPV数も、このところ他のブログですが
800PV以上集まるようになってきました。
1日1000PVも
もう少しで達成できるかもしれない状況です。
こんな経験をしてきて、何とかここまで
(広告の実装方法をコメントのみ)理解できるようになりました。
みなさんも、こういったオファーがブログに来るようになると思います。
その為にも、諦めずにコツコツ頑張ってある程度エックスサーバーやワードプレスに慣れて覚えれると良いですね(*'▽')

そうですよね!
結論は、調べるんです!
覚えれないから(*´ω`*)
私もこの事例、Googleアドセンスからの警告、広告が載せれませんよ~って内容を調べる作業に4時間弱はかかりました。
休日作業も返上しながら、記事もかけずに苦しむやつですよ。
ブログ始めたばかり、これから始めるって場合はこんな事心配しないで良いですので
今後「広告オファー」が合ったら注意しましょう。
今回、私が広告掲載をしたのが
携帯電話だけ表示される、広告オファーになります。
本日はこの辺で( *´艸`)

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
いやいや、慣れれないでしょ
覚えれないでしょ