目次
どうも!ともヒカルの飼い主の「ちな」です。
今回は、他で運営しているブログが運営してから、1日のPV数が1000PVを超えました~。
凄いでしょ~頑張ったでしょ~って言いたいんですが、

まず、ここですよね(T_T)
PV数が何か?
簡単に言うと、ブログの閲覧数と考えて良いと思います
不労所得ブログを目指していくには、
まず1日に1000PV以上のPV数を集めていかなければいけません。
何なら、100000PVとか!

いやいや、桁凄すぎやろ!
この第一の関門をクリアできたので、どういった経緯でクリアできたのか?報告していきますね(*´ω`*)
今回、このブログでは下記について紹介していきます。
ブログで1日に1000PVを超えた際の
アドセンスの金額の公表と何で1日のPV数が突然1000を超えれたのか?について紹介していきたいと思います

1000PV超えたんだから、
ちゅ~るたくさん買って欲しいなぁ~
1000PVを超えた時のGoogleアドセンスの金額はコチラ!
ブログで1日1000PV超えた日のGoogleアドセンスの金額は!!
\衝撃の画像はこちら/
どうですか?
案外しょぼいな(*ノωノ)って思いませんか?
私はそう思ってしまった。
Googleアドセンスで稼ぐ仕組みはこちら
でもこれが1日の金額なので、継続してPV数を毎日1000PV以上を続けていけばじょじょに雪だるまのように、収益は増えていくわけですよね!
私が運営するブログ内で沢山読んでもらえる記事は、今の所1~2記事位しかないのでこんな感じです。
他の記事も、同じように沢山読んでもらえるようになれば!もっとGoogleアドセンスの収益も増えると思います。
他で運営しているブログですが、全部で100記事弱あります。
なので、安易にブログ1記事だけ書いて1000PV数を超えてると考えては駄目ですよ!継続してブログ記事を作ってブログ運営をする必要があります!
この記事を書いて約3か月後(2022年3月)になりますが、雪だるま式に徐々に収益増えてきました。
1日100円は超えつつありますよ。
他にも伝えたいことが!
読まれていなかった記事にも興味を持ってもらえたようで、違う記事もPV数があがってきました。
ブログでPV数が増えたことのメリット
Googleアドセンスで爆発的な金額は増えなかったけど喜ばしい出来事がありました。
それは~(*'▽')
- 自分のブログをより多くの人に、
存在を知ってもらうことができた - リピートして、
ブログを見てくれる人が増えた - 沢山訪問してくれる記事が、
Googleの検索順位が上位になった
以上のことがメリットとして伝えたいです。
ブログの価値があがれば、おのずとドメインのパワーも上がってきます。
ブログのドメインパワーを確認する方法はこちら
ブログ記事の順位は、Googleのアップデートがあれば下がる可能性はあると思います。
しかし!自分のブログに興味を持ってくれる人がいる限り、パソコンや携帯の「お気に入りに登録」してくれたり「ブックマーク」して再度訪問してくれる人が増える可能性があります。

いわゆる、指名検索だニャー
Googleがより良い情報を、キーワード検索で上位表示している内容を都度都度、変更して情報を刷新することです。
時期は未定ですが、今まで上位表示されていたサイトが圏外へ飛ばされることがあります。
PV数は多ければ多いほど、
ブログの認知力(Googleが判断する順位)を上げることができます。
それによって、おのずとブログのファンも増えるし不労所得のブログを構築することにもなりそうですね。
キーワード検索で上位表示されることもありますが、上位検索されていても定期的にGoogleサーチコンソールなどを使って、記事のメンテナンスはしておいた方が無難です。
何もしなくても、ずっと1位というのはライバルがいなければ可能だと思いますが色々な人が1位を目指してブログサイトを構築してくるメジャーなキーワードは特に記事のメンテナンスは必須になります。
Googleサーチコンソールの登録方法はこちら
ブログのPV数を増やすことができた理由

何故?PV数を増やすことができたか分かるの?

狙った訳では無いのですが・・
大人は聞くのが恥ずかしいってやつを意識したよ
恥ずかしい話、
ちなが別で運営するブログの1日平均が、
『だいたい、300PVくらいでした』
そして自分の努力で・・・・
頑張った!と言いたいところですが、
実は、Yahoo!ニュースのトップページの方で紹介していた内容を、たまたま網羅していた記事を先に作ってたんです。
すると結果、
ブログの1日のPV数が、1000PV数を超えることができました~
画像のページビュー数になります。
あっ、この後4000PV来たこともあったので興味があればコチラもどうぞ!
みんなが調べたい!
と思っていた内容で検索してたら、たまたま私のブログサイトなら知りたい内容が網羅されてるかも!
って人たちが自分の記事に殺到した!という感じです。
これって記事書いたの、2ヶ月ほど前なんですけど・・・
結構早い段階で、ブログの記事って検索されるもんですね~
キーワード検索して、検索されやすいようなタイトルはつけていました。
お陰様でネットのニュースとキーワード選定が当たれば、こんな感じでPV数が増えることが分かりました。
俗にいう、「トレンド記事」になったんです。
「初めてのご来店ですか?」
って店員さんがお店のルールを説明しようとすると、初めてなのに話を聞こうとしない人って少なからずいると思うんです。

どんだけ!プライド高いねん
こういう人って、周りをキョロキョロ確認したりネットで検索したりして情報を仕入れようとしている人なんです( *´艸`)
こういう人に向けてブログ記事を書くと、
案外検索してくれる人って多かったりするんです(*´▽`*)
ブログで1日のPV数が1000PVだとアドセンスでいくらなんだろう?まとめ
ブログで1日のPV数が1000PVなので、結構大興奮でした(*´ω`*)
しかし、
継続して毎日1000PVは大変ですね。
それでも1日平均して、300PVくらいだったブログサイトでもここ最近は600PV以上みられる日も増えてきました。
この調子で、デイリー(1日)で1000PV行けるように頑張ります0(*´ω`*)0
嬉しいお知らせです(>_<)
ブログアフィリエイトは夢がある!ブログ記事だけで報酬10,000円突破!
Googleアドセンス実装したまま携帯のオーバーレイ広告を追加する方法とは?
そもそも、PV数ってなんやねん